「40代で独身実家暮らし…別に望んでなったわけじゃないの」「最近は、親も私の結婚を諦めたみたい」「この暮らしは快適なんだけど、でも本当にこのままでいいのかな?」
そこそこに美人だし、人当たりも良い。仕事だってそつなくこなして、会社でも信頼されている。でも、なぜか独身…そんな40代女性周りにいますよね?

当記事は、「40代実家暮らしの独身女性」について検証します。そして、今の状況から抜け出す為に、立てるべきプランをを具体的に解説します。
40代独身女性で実家暮らしはヤバい!こんなに酷い言われよう
実家暮らしの40代独身女性に対する世間の印象は
- 自立できていない(家事などは一切親まかせ)
- 精神的にも親に依存しすぎ
- 金遣いが荒い(お金の管理ができない)
- 自分勝手(人の苦労を知らない)
- このまま独身でいるつもり(結婚願望なし)


事実はどうであれ、世間がなぜ「実家暮らしの独身女性はヤバい」と言うのか分かりましたか?
でも、世間が何と言おうと、「あなた自身が自分の人生に満足しているか?」が大切です。あなたが幸せなら、他人がとやかく言うことではないのです。

40代独身女性:今のままで幸せ!
もしあなたの答えが「今のままで幸せ」なのであれば、周りの目を気にする必要はありません。堂々と、人生を謳歌すれば良いのです!(もしあなたが、「このままではいや!」と思うならば、こちらに進んでください。)
ただ、一つ考えなくてはいけないのは「今のままはない」ということ。親がまだ元気なうちは、この生活が続くでしょう。でも、親は必ず老いる。順番から言えば、親の方があなたよりも先に逝きます。
ですから、これらの問題は今のうちに考える必要があります。
- 親の介護が必要になった時、あなたは仕事が続けられるのか?
- 親が亡くなった後も、実家に住み続けることはできるのか?(相続税や兄弟との関係)
- 将来1人暮らしになっても大丈夫か?
もし、兄弟はすでに自立し、あなただけが今だに実家暮らしなのであれば、周りも「親の介護はあなたがするもの」と思っているでしょう。そして、将来あなたには住む家があるのか?
両親の経済状態や兄弟との関係などは、人それぞれですので、それにあった準備を始める必要があるでしょう。
- 投資を始める
- キャリアアップを図る
- 将来自分が住める家を確保する
- 親の介護について兄弟と話し合う
親が亡くなった時に、一番問題になるのは金銭的なこと。もしあなたが、このまま実家暮らしを続けたいと思うのであれば、経済的な安定が得られるような計画を立てましょう。

独身の実家暮らし:やっぱりこのままじゃいや!
もし、あなたが今の状況を変えたいと思っているのであれば、今すぐ行動に移しましょう。漠然と「このままじゃ嫌だな…」と思っているだけでは、何も変わりません!
とりあえず自立したい:結婚願望なし
あなたが「結婚はしたくないけれど、自立はしたい」と思っているのであれば、実家を出るプランを立てましょう。
まず考えなくてはいけないのは、あなたの経済状態です。
- 今のお給料で、家賃を払いながら一人暮らしができる
- ある程度貯金があるので、マンション購入なども考えられる
- 今のままでは一人暮らしは無理なので、まずはキャリアアップを図る
あなたの現状によって、とるべき行動は変わってきます。
あと、一つ考えられるのは、「親がマンション購入の頭金を助けてくれるかどうか」です。
それこそ「自立していない」と言われそうですが、もし今の時点で、あなたの親にそれだけの財力があるのなら、助けてもらってはいかがでしょう?「遺産をもらわない」などの条件をつけて、今あなたが自立するための、手助けをしてもらうのも一つの手。

もし自立願望があるのなら、始めの一歩を踏み出してみましょう!
やっぱり結婚したい
もしあなたが「やっぱり結婚したい」と思うのであれば、今すぐに本気の婚活を始めましょう。分かりきったことですが、婚活は若い方が有利。




実家暮らしの40代:お金はあるから婚活には有利
40代独身女性がウェディングベルを鳴らすには「本気の婚活」を今から始める必要があります。そして、40代女子が本気で婚活を始めようと思ったら「何はともあれ結婚相談所!」
婚活アプリやパーティーなどを利用して、ダラダラと活動しても、40代は結婚はできません。なぜなら、それらのサービスは「結婚に本気でない」男女も活動しているから。
40代女子に、結婚相談所をおすすめする理由はこの5つ。
- 成婚率が高い(婚活サービスの中でずば抜けて一番)
- 会員は結婚に本気の人だけ
- お相手の身元(婚姻歴、収入、学歴など)は明らか
- 相談所のプロのカウンセラーサービスを受けながら活動ができる(効率的)
- お互いの条件でマッチングされるので、時間のロスが少ない
結婚相談所とは、「本気度の高い男女が出会う場」を提供するサービスです。


そして、実家暮らしの独身女性は「経済的余裕がある」という点からも、婚活には有利です。結婚相談所は、「本気度の高い出会い」と「安全性」を提供する分、他のサービスと比べるとお値段がかかります。
1年本気で活動すれば、20〜30万円くらいはかかる。これは一人暮らしの女子が、ポンと払えるような金額ではありません。
でも、今まで実家暮らしをしてきた40代は、そこそこに貯金もある。



40代女性の正しい結婚相談所の選び方については、こちらの記事にまとめましたので、参考にして下さい。
「やっぱり40代の婚活は結婚相談所がいいのかな?」「どこがおすすめの結婚相談所か知りたい」「高い料金を払って失敗するのはいやだし...」 スピード婚を決めたい40代の婚活は、結婚相談所を利用するのが一番効率的です。なぜなら、相談所を利用する[…]
まとめ:実家暮らしの40代女性は今すぐに行動に移そう!
以上、「40代実家暮らしの独身女性」について解説しました。
あなたが、「今の暮らしに満足している・いない」にかかわらず、将来の幸せの為には、今すぐに何らかの行動を起こさなくてはいけません。
まずは「私は今幸せ?」「20〜30年後にはどうなっていたい?」を自分自身に問いかけるところからスタートしましょう!