「子育てもだいぶ落ち着いてきたし、私もそろそろ自分の幸せも考え始めたいわ」「私と子供を包み込んでくれるような男性と、安定した生活がしたい」「やっぱり子供にはパパが必要」
シングルマザーが、婚活を考えるきっかけはさまざまです。でも、どのような方法で婚活を始めたらいいのかわからない。

この記事は、「シングルマザーの婚活方法」について解説します。お子様の年齢別のおすすめ婚活方法もご紹介しますので、参考にして下さい。
シングルマザーの婚活方法:再婚市場の現状は?
まずは、こちらのグラフをご覧ください。現在日本では、全体の婚姻件数は低下し続けている一方で、再婚による婚姻率は年々増加しています。
引用元:平成 28 年度 人口動態統計特殊報告 「婚姻に関する統計」の概況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin16/dl/gaikyo.pdf

そして、こちらは大手結婚相談所「オーネット」の調査結果。
オーネットでの成婚カップルの、4組に1組は男女いずれかが再婚者。先ほどの厚生労働省のデータと、同じ結果になっています。なお、オーネットでは、男性会員のうち5,500人以上は「お相手に子供がいてもOK」という希望条件で婚活しています。

最後のグラフは「結婚したい相手が子供有りの場合に考えること」の調査結果です。
引用元:国民の決断 All About https://allabout.co.jp/gm/gc/443393/3/
このグラフを見ると「40代以上の男性の約4〜5割は結婚相手に子供がいてもいい」と考えていることが分かります。

別の言い方をすると、30代の男性は、自分の子供が欲しいと思っているため、シングルマザーが狙うのは厳しい。若くても「30代半ば以上」が現実的な条件と言えるでしょう。

シングルマザーの婚活方法
今の時代、婚活の方法はいくらでもあります。結婚相談所、ネット婚活、街コン、パーティーなど、自分のスタイルに合わせて好みの方法が選べます。
ですが、シングルマザーの婚活となると話は別。やはり、未婚女子の婚活と同じ方法では、結婚を決めるのは難しいでしょう。
シングルマザーの婚活で、特に気をつけなくてはいけないポイントはこちら
- 子育てや仕事と両立できるか?
- 安全性(子供が関わってくるため)
この点を考慮すると「結婚相談所」を利用しての婚活が、シングルマザーにはおすすめです。おすすめの理由は、
- 安全性:相談所入会の際の身元確認が厳しい
- 両立:自分のニーズに合わせて結婚相談所のタイプが選べるので、子育てと両立しやすい
- 特別割引:相談所によっては「シングルマザー応援割引」などの特別プランを提供している
- 経済力のある男性会員が多い


結婚相談所は、男性が登録する際に、これだけ多くの書類を提出しなくてはいけません。
- 住民証明書(住民票)
- 独身証明書(本籍地のある区役所・市役所で発行)
- 年収証明書(源泉徴収票、確定申告など)
- 学歴証明書(卒業校で発行)
- 職業証明書(士業や医師など免許が必要な職業の場合の職業資格を証明するもの)
これと比べると、婚活パーティーやアプリなどは、運転免許書などの書類を確認する程度。場合によっては、「出会ったお相手が既婚者だった」などということもあるわけです。
ましてや、シングルマザーの婚活は、あなたの大切な子供も関わってきます。

シングルマザーにおすすめの結婚相談所:あなたはどのタイプ?
では、シングルマザーにおすすめの結婚相談所を、3社ご紹介します。あなたの子育ての状況によって、利用するべき相談所は変わってきます。
- 子供がまだ小さい
- 子供は小学生高学年以上
- 子育てはひと段落ついた(私は45歳以上)

サンマリエ :子供がまだ小さいママ向け



子供がまだ小さくて、育児と生活に追われているあなたには、サンマリエ をおすすめします。

サンマリエ は、会員1人ひとりの状況にあった婚活プランを立ててくれる「仲人型」結婚相談所。シングルマザーの悩みを理解した上で、専任アドバイザーが、あなたの婚活をサポートしてくれます。
サンマリエ の一番のおすすめポイントは、プロのアドバイザーによる人柄重視の紹介制度。だから、あなたが「バツイチ・子持ち」というだけで、対象外にはなりません。

<<<サンマリエ公式サイトへ
サンマリエ の詳細は、こちらの記事にまとめましたので、参考にして下さい。
「子育てもちょっと落ち着いてきたし、本気で再婚を考えたいわ」「サンマリエ はシングルマザーが使える相談所って聞いたけど、本当かな?」 シングルマザーの婚活は、再婚ならではの悩みや不安がありますよね。 花ちゃん 結婚相談所が、私のような条[…]
オーネット:子供は小学生高学年以上

お子さんが、小学生高学年から中学生頃の思春期のシングルママの婚活は、一番難しく根気が必要です。子供が小さいうちは、お相手にもなつきやすいですし、パパができて喜ぶ年頃です。

この年代のお子さんがいるシングルマザーは「マッチング型」の結婚相談所で、焦らずに時間をかけて婚活するのがよいでしょう。
オーネットの一番のおすすめポイントは、お休み中は月会費500円という「交際休止制度」があること!


<<<オーネット公式サイトへ
オーネットの詳細は、こちらの記事にまとめましたので、参考にして下さい。
「オーネットで再婚相手を見つけることはできるのかな?」「シングルマザーっていうだけで、やっぱり断られてしまうのかしら?」「私はお金も時間もあまりないんだけれど...」 シングルマザーの婚活は、再婚ならではの悩みや不安がありますますよね?「素[…]
オーネットスーペリア:子育てはひと段落ついた(45歳以上)

オーネットスーペリアは、45歳以上の中高年専用の結婚相談所。スーペリアの会員の約7割は再婚者ですので、「シングルマザー」という条件がネックになることがありません。
スーペリアの一番のおすすめポイントは、とにかくお手頃な価格で婚活ができること!料金は「通常の結婚相談所の半額以下」とかなりお安くなります。


<<<スーペリア公式サイトへ
オーネットスーペリアの詳細は、こちらの記事にまとめましたので参考にして下さい。
オーネットスーペリアは、大手結婚相談所オーネットが運営する、中高年専用の相談所。創業39年のオーネットの実績とノウハウを元に、会員の「人生のパートナー探し」をサポートしています。 陽ママ オーネットスーペリアは男女45歳以上限定の結婚相[…]
まとめ:シングルマザーの婚活は結婚相談所で始めよう!
以上、シングルマザーの婚活についてお伝えしました。
シングルマザーの婚活は、安全第一!お相手の身元が確認済みの、信頼できる結婚相談所で、安全な活動をスタートしましょう。
素敵な男性との出会いによって、あなたとお子さんがもっと幸せな人生を歩めることをお祈りしています!