「40代の婚活で条件なんてあげてたら結婚できないよ」「結婚できる確率は1%だけだよ」
40代女子の婚活市場は激戦です。周りのアドバイスも厳しい… だからって、誰でもいいから結婚しようとは思わない。

この記事は、「40代女子が結婚相手にあげる条件の選び方」について解説します。
結婚相手の条件を上手に選んで、それに合った婚活を進めれば、40代女子だって結婚を決められます!条件選びは、婚活をスタートするにあたっての大切なステップですので、じっくりと考えていきましょう。
40代女性が結婚相手の条件を選ぶ[それって贅沢?]
「そんな贅沢なこと言ってたらいつまでたっても結婚できないわよ」
こんな風に言われたことはありませんか?
でもそれって、20、30代の女子でも同じことです。条件ばかりあげていたら結婚はできません。とは言え、40代になると条件をあげることさえ贅沢と言われてしまう…

- どうしても譲れない条件があるなら一つに絞る
- そうだといいな、くらいの条件だったら3つまで
- 選んだ条件に合った婚活方法を選ぶ
「なーんだそんなこと知っているわ」というあなた、この意味をきちんと理解していますか?今回は、結婚を決めた40代女子の体験談を見ながら、この法則について解説したいと思います。
結婚を決めた40代女子があげた条件とは?実例を見てみよう!
では、この条件の法則をうまく利用して、スピード婚を決めた女子達の体験談を見ていきましょう。3つともそれぞれ違ったケースではありますが、あなたの婚活のヒントが見つか流でしょう。
結婚の条件を徹底的に絞った実例
まずは結婚の条件を一つに絞って結婚を決めたユリさん(仮名)のお話です。
私が婚活を始めたのは42歳の時。相手に求める条件は「趣味が合う」の1つだけでした。でもこれは絶対に譲れない条件です。私自身は子供は諦めていましたし、とにかく残りの人生を楽しく過ごせるパートナーが欲しかったのです。この年になると、見た目は服装である程度ごまかせます。それに、私も仕事をしているから、相手の収入も気になりませんでした。
私はスポーツをするのも観戦するのも大好きなので、この趣味が合わない人とは結婚する意味がないと思いました。
とにかく絶対に譲れない条件があったし、一年以内に結婚したいと思ったので、マッチングタイプの結婚相談所に登録しました。
「40代という年齢がネックになるかな」と思いましたが、そんなことはありませんでした。とにかく「趣味が合う」という条件だけをあげたのが良かったのだと思います。結婚相談所のカウンセラーさんには、「ここまで条件を絞ってもらえるとマッチングしやすい」と言ってもらえました。ただ、この条件だけは絶対に譲れないということだけは、はっきりと伝えました。
私の条件がマッチングしやすかったのでしょうか?数多くのお見合いが成立しました。
今思うと、結婚相談所に登録していてスポーツが好きという男性に、低収入やデブはいないですよね?条件を一つに絞ってはいたものの、結婚相談所で婚活したということで、ある程度相手もふるいにかけられていたのですね。
結局スポーツ好きな男性とお付き合いして、10ヶ月で成婚退会となり、去年結婚しました。趣味が共通の夫とは毎日がとても楽しく、幸せな結婚生活をおくっています。
ユリさんは、お相手の条件を一つに絞ることで、スピード婚を決めることができました。
ここまで条件がはっきりしている女子は、ツヴァイなどの40代の婚活に強いマッチングタイプの結婚相談所を利用するといいですね。

\ 男性会員は安定した収入あり /ツヴァイ公式サイトへ
ちょっと妥協して2つの条件で結婚を決めました!
2つ目は、ちょっと妥協して結婚を決めたマキさん(仮名)のお話です。
婚活に詳しい知り合いの女性に相談をしたところ「どうしてもその条件が譲れないのであれば、他の条件は捨てられる?」と聞かれました。年収1千万以上という条件はなかなか厳しいし、その条件に合う男性とどうしても結婚したいのであれば、他は諦めろということです。40代の婚活はそんな生易しいものではないと言われました。
そこまではっきりとアドバイスをしてもらったのは初めてです。「あなただって働いているんだし、年収600〜700万円くらいで妥協できるんだったら相手は見つけやすいよ」と言われ、自分が相手にあげる条件を書き出しました。
7個あった条件から、結局は「年収600万円以上」「年齢は40代」の2つを選びました。年齢に関しては、どうしても譲れないというほどではありませんでしたが、年収は妥協したのでもう一つの条件を残したのです。
私にとっては相手の年収が一定以上あるというのは大切なポイントなので、年会費が高めで高収入の男性会員が多いという評判の結婚相談所に登録しました。無料相談では収入を条件にあげていることを何か言われるかと思いましたが「うちは高収入の男性会員が多いですので」で終わり。やはり自分の条件を考慮した上で、それに合った相談所を選ぶのは大切だと思いました。
自分の中である程度条件を絞ってしまうと、お相手選びも楽になります。登録5ヶ月でとても優しくて気が合う男性と出会うことができました。彼の年収は800万円でした。私の条件には入っていませんでしたが「彼の背が高い」というのもラッキーでした。
この例を見てもわかる通り、条件を絞ってしまうとその後は「足し算」で相手を選ぶことができます。

マキさんの場合、年収が高い男性会員が多い結婚相談所を選ぶことで「年収600万円以上」という条件はある程度クリアできました。あとは年齢が40代とある程度幅をもたせています。ここまで条件を絞ったおかげで「彼の背が高くてラッキー」と思えるわけです。
このように自分の条件を考慮した上で結婚相談所を選ぶことで、婚活はスムーズに進みやすくなります。マキさんのように、ハイスペックな男性が希望の40代女子にはIBJメンバーズがおすすめです。公式サイトと詳細はこちらからどうぞ。
\ ハイスペック男性が多い /IBJメンバーズ公式サイトへ
40代でも変わった条件でも結婚できる!
最後は少し特殊な条件のサチコさん(仮名)のお話です。「難しい条件の40代女子でも結婚できる」と励みになると思いますので、是非参考にしてください。
30代の頃から婚活はしていたのですが、やはり私が条件をあげすぎていたのだと思います。「婿養子に来てくれる」だけでかなり難しいのに、「身長」や「趣味が合う」など色々と気にしていたのです。
でも40代になって「婿養子に来てくれる男性」という条件だけに絞って婚活をする決心をしました。親の為でもありますが、私も結婚をして夫と2人で実家の事業をつぎたいと思ったのです。
あまりに条件が特殊すぎるので、婚活サイトも結婚相談所も使えないだろうと思いました。ですので、親戚や知り合いに頼んで私のお見合い写真を配ってもらいました。もちろん「長男ではなくて、養子に来てくれる人」を条件に。
半ば諦めかけていたのですが、1人だけお見合いできる男性が現れたのです!正直「よっぼど生理的に受けつけられないことがない限り受け入れよう」と思っていました。ところが、お相手は優しくて見た目も悪くない男性で、私とも話が合いました。向こうも私の条件を理解した上でお見合いに来てくれたので話は早いです。4ヶ月デートを重ねて結婚が決まりました。
私の話は、今の時代かなり珍しいと思います。それでも私のような条件の40代女性でも結婚できるのです。今はとても幸せな結婚生活をおくっています。
これは「40代女子が結婚にあげる条件」の真髄を捉えている経験談です。
「どうしても譲れない条件があるのなら他は全部受け入れる」くらいの気持ちで婚活をすれば結婚ができるということです。

厳しいようですが、40代女子の婚活はこれが現実です。でもこの3人の体験談からもわかる通り、条件を絞ったとしても、みなさん素敵なお相手と幸せな結婚をしているということです。
40代女子が結婚を決めるには、シンプルな条件の法則にしたがおう!!
40代女子だってお相手に条件をあげて大丈夫!このシンプルな法則を守って、その条件にあった婚活方法を選んでください。
- どうしても譲れない条件があるなら一つに絞る
- そうだといいな、くらいの条件だったら3つまで
- 選んだ条件に合った婚活方法を選ぶ
あなたもお相手の条件を絞ることで、今から「足し算の婚活」を始めましょう!