婚活はメールが命!このテクニックで初デートに繋げる!

「婚活中のメールのやり取りって難しい」「なかなか初デートに繋がらない… 私のメールがよくないのかな?」

今の時代の婚活は「メールのやり取り」という第一関門をクリアしないことには、お見合いさえもできません。なのに婚活中の女子は、メールを軽く見過ぎ!

 
花ちゃん
だって、婚活メールの送り方なんて誰も教えてくれないし…

この記事は「婚活中の上手なメールのやり取り」について解説します。今すぐに使える簡単なテクニックもご紹介しますので、あなたの婚活に役立ててください。

婚活はメールが命!

メールのやり取りって難しいですよね?メールに関するよくある悩みはこの3つ。

  1. 最初のメールはどんな文章がいいか?
  2. どれくらい頻繁に、どんな内容のメールをすればいいのか?
  3. 最初のメールから初デートまでの期間はどれくらい?

メール上手な女子は、お見合いのチャンスが増える分、婚活が成功する確率が高くなります。ですから、今の時代「メールを制する者は婚活を制する!」と言っても過言ではありません。

では、この悩みを順番に見ていきましょう。

婚活メール:はじめまして!のテクニック

結婚相談所のマッチングページなどで見つけたお相手に、最初のメールを送る。これって難しいですよね?

 
花ちゃん
一体どんなことを書いたらいいのかしら?

大切なのは、最初からダラダラと長文のメールを送らないこと!長さは、200〜300字くらいで十分です。

イメージとしては、このような感じです。

XXさん、はじめまして。OOと言います。
XXさんのプロフィールを拝見し、メールしました。

XXさんの趣味は映画鑑賞なんですね。私も映画が好きで、最近もOOを見に行ったばかりです。XXさんはもうご覧になりましたか?

もしよろしければ、お返事をお待ちしています。

いかがですか?

初めてのメールで気をつける大切なポイントはこの5つ。

  • XXさん、から始めてまずは挨拶をする
  • 相手のプロフィールに興味を持ったことをきちんと伝える
  • 自分との共通点(相手が共感しやすいように)を入れる
  • 質問だけではなく、自分の話も1行入れる
  • 言葉使いは丁寧に

最初のメールは「はじめまして!」のご挨拶です。なので、自分なりの書き方のルールを作って、それに沿って書くのがいいでしょう。

そして、ちょっと気になった男性にはどんどんメールを送って、アタックしていくのが大切です。

 
陽ママ
中には返事をくれない男性もいるけど、いちいち気にしてたらダメよ!

婚活メールの頻度と内容:まずはXXを意識しよう!

会ったこともない男性とのメールのやり取りは難しいですよね?

ここで忘れてはいけないのは、「メールの送り方は、男女で違いがある」ということ。女性は「なかなか返事がこない」とか「メールの口調がちょっと冷たい」など、細かいことを気にしがちですが、男性はあまり考えずにメールを送っていることが多いです。

 
陽ママ
メールのやり取りで大切なのは、「相手に対する思いやり」と「共感」よ!

あなたはラポール(rapport)という言葉を聞いたことがありますか?ラポールとは、相手との「信頼関係」「共感」「親密な関係」などを意味します。

婚活では、お相手とのラポールを築くのがとても大切です。マッチングなどで知り合った女性に対して、ある程度ラポール(信頼)を感じることが出来なければ、男性はデートに誘いたいとは思わないでしょう。

相手と信頼関係を築くには、「マッチング」というテクニックが効果的だと言われています。これは、「心を開いて欲しい」「信頼して欲しい」と思う相手と同じような行動を取ることで、相手もだんだんと自分に「共感・同調」してくるという考え方です。

では、このマッチングテクニックを使ったメールの送り方を見てみましょう。

メールの頻度

メールを送る頻度や返信の速さは、男女の間で差がありますよね?

大切なのは、最初のうちはある程度お相手のペースに合わせるということ。お相手は数日に一度しかメールを送らないのに、あなたが1日に何度も送ってしまっては、煩がられるだけです。だんだん仲良くなってきたら、メールの頻度を少しずつ増やしていけばいいのです。

メールの返信の速さも、お相手に合わせましょう。お相手がすぐに返信をくれるのであれば、あなたも同じペースで返す。「返信は夜」という男性には、あなたも夜に返す。

 
花ちゃん
すぐ返信したくてもしないって難しいわよね

女性はメールのやり取りを頻繁にしたがりますが、ここはグッと堪えることで、相手との信頼関係が築きやすくなります。

メールの文面

メールの文面も、最初はお相手に合わせましょう。きちんと敬語を使う男性だったら、自分も使う。短めのメールを送る人だったら、自分もダラダラと書かない。

そして、少しメールのやり取りをした後で、だんだんとくだけた口調で、自分の話も書くようにする。男性はあっさりとしたメールを書く人が多いですから、その場合はあなたから仲良くなるためのアクションを起こした方が良いでしょう。

 
陽ママ
でも、焦らずにゆっくりとね。まずは「ラポール」を築くのが先よ!

そして、絵文字は最初から使いすぎない方がいいでしょう。ちょっと仲良くなったところで使いはじめて、相手の反応を見てくださいね。

メールからデートまでの期間

これは、どのくらいの頻度でメールをするかなど、ケースバイケースですが、ひと月程度を目安にすると良いでしょう。

その期間で、お相手との「ラポール(信頼関係)」が築ければ、デートのお誘いがあるはず。

 
花ちゃん
でも草食系男子だったら、私から誘った方がいいのかな?

もし、男性からデートのお誘いがない場合は、遠慮せずにあなたから誘いましょう。

誘い方としては、このような感じです。

女子
最近公開された映画のXXとOOが話題になってますよね。XXさんはどちらが観たいですか?
男子
XXが面白そうですよね!
女子
私もXX観たいと思っているんです。もしよろしかったら観に行きませんか?私は来週の土曜日か、再来週の週末は空いています。ご一緒できたら嬉しいです!

草食系男性は、女性の方から積極的に攻めなくてはいけません。「映画観に行きませんか?」ではなく、相手の好みを聞き出した上で、「私もそれが観たい!」とアプローチする。それと同時に、「XXかOOなら行ける」と具体的な日にちをあげてしまう。

お相手が「YES」を言いやすいメールで誘導しましょう!

まとめ:婚活メールが上手な女子になろう!

以上、「婚活中の上手なメールの送り方」をお話ししました。

メールを制する者は、婚活を制する!メールのやり取りをちょっと工夫するだけで、あなたの婚活の勝率はグンと上がります。

ラポールを意識した「マッチング」のテクニックを使って、素敵な男性とデートして下さいね!

関連記事

「やっぱり40代の婚活は結婚相談所がいいのかな?」「どこがおすすめの結婚相談所か知りたい」「高い料金を払って失敗するのはいやだし...」 スピード婚を決めたい40代の婚活は、結婚相談所を利用するのが一番効率的です。なぜなら、相談所を利用する[…]

関連記事

「婚活パーティーって本当に出会えるのかな?」「40代女性におすすめのパーティーが知りたい!」 最近「婚活パーティー」という言葉をよく聞きますよね?男性との出会いを求めて行ってみたいけれど、勇気が出ない。参加するとしても、どの会社を選んだらい[…]

>