「結婚相談所を使おうかと思ったんだけど、料金が高くてびっくり!」「こんな金額払う価値があるの?」「本当に結婚できるのかな?」
今の時代、婚活の方法は沢山あります。出会い系アプリでの婚活は安いのに、結婚相談所だとまとまったお金が必要になる。それでも周りは「やっぱり結婚相談所」と言う…
この記事は「結婚相談所の料金は高いのか?」について検証します。料金の相場や各社ごとの料金設定の違い、そして「他の婚活サービスでもっとお安く婚活ができるかどうか」も解説します。あなたの婚活に役立てて下さい。
結婚相談所の料金は高い:でもどうして?
結婚相談所の料金は高いです! 1年間の活動総額費用は、安めの相談所でも20万円前後はかかります。

これだけ料金は高いのに、なぜ「婚活するならやっぱり結婚相談所!」と言われるのか?その理由はこの4つ
- 会員は結婚に対する本気度が高い人だけなので時間の無駄がない(さくらなどはいない)
- 会員の身元も確認ずみ(婚姻歴、職歴、収入などの偽造はない)
- 自分の条件とあった男性と効率的に出会える
- 婚活中のサポートが受けられる(他の婚活サービスにはサポートはない)
結婚相談所の料金は「安全」「効率」「サービス」に対する値段です。


では、結婚相談所の料金の相場を見てみましょう。
結婚相談所の料金相場:高すぎる?
こちらは40代女子におすすめの結婚相談所3社の料金表です。
ツヴァイ | オーネット | IBJメンバーズ | |
---|---|---|---|
サービスタイプ | マッチング型 | マッチング型 | 仲人型 |
初期活動費 | 95,000円 | 106,000円 | 269,500円 |
月会費 | 10,500円 | 13,900円 | 15,500円 |
1年間の活動総費用 | 221,000円 | 272,800円 | 455,500円 |
成婚率 | 19.55% | 12% | 51.7% |
料金は税抜き(2019年10月時点)


マッチング型 vs 仲人型
マッチング型の結婚相談所は「会員同士の条件をマッチングさせて紹介する」ことがメインのサービスです。その一方で、仲人型の相談所は、条件のマッチングだけではなく「お見合いのセッティング」や「婚活中のカウンセラーによる手厚いサポート」がサービスとしてついてきます。
マッチング型の相談所も「専属カウンセラーによるサポートサービス付き」というところもあります。しかし、1人のカウンセラーが200〜300人もの会員を担当するので、仲人型相談所のような手厚いサービスは期待できません。

料金は高い方が結婚できるの?

大抵の場合、料金と成婚率は比例します。上の表でも分かる通り、料金の高い仲人型相談所IBJメンバーズの成婚率は51.7%と、ずば抜けて高いです。

婚活中に専属カウンセラーが手取り足取りアドバイスをする会社の方が、成婚率が高くなるのは当たり前ですよね? ですが、その分マッチングの会社よりは人件費がかかってしまう。料金の違いはそこからくるのです。
他に違いはないの?
「サービス」と「成婚率」以外の違いをあげるとすれば「男性会員のスペック度」でしょう。
やはり、料金が高い結婚相談所には、それだけ収入の高い会員が集まりやすい。IBJメンバーズは、年収が600万円を超える男性会員が大半を占めています。IBJはハイスペック男性用の特別プランなども用意しているので、「会員のレベルが他社よりもワンランク上」というのは業界内でも有名です。
これらの点を考慮すると、婚活を始める女子にとって、料金が高い仲人型の結婚相談所を選ぶ理由はこちらの3点。
- プロのカウンセラーによる手厚いサービスが受けられる
- 成婚率が高い
- ハイスペック男性と出会う確率が高い


\ 男性会員のレベルが高い /IBJメンバーズ公式サイトへ
それでももっと安く婚活できないの?:40代女子が結婚相談所以外で活動するとどうなる?
それでも、「やっぱり結婚相談所の料金は払えない」という女子もいるでしょう。その場合は、街コンや合コンなどよりは「婚活アプリ」を利用する方が効率的です。
婚活アプリを利用した方々の口コミをご紹介します。
婚活アプリは料金もお安いので、気軽に婚活が始められるのがよかったです。携帯一つで活動ができるので、これからも利用していきたいと思います(40代女性)
友人の進めで登録しました。沢山の会員の中から選べるのがよかったです。ただ、さくらもいるようなので気をつけなくてはいけませんが、私には良い出会いがありました。(40代男性)
婚活アプリで連絡を取り合う仲になった男性がいました。でもこれって「結婚詐欺?」と疑うようなことがあり、お付き合いまでにはいたりませんでした。やはりアプリの婚活は気をつけなくてはいけないと思いました。(40代女性)
婚活アプリは、相手が嘘をついていないかどうかを見破る力がないといけません。私が出会った中では、蓋を開けてみたら既婚者だったと言う男性もいました。でも、疑いながらお付き合いを始めるってどうなのか?と思います(40代女性)
引用元:教えて!goo


\ 安心・効率的な婚活! /IBJメンバーズ公式サイトへ
まとめ:安心と効率を買える結婚相談所は高くない!
以上、結婚相談所の費用を検証しました。
結婚相談所は「身元が確認済みの本気度の高い男性」と数多く出会える場所。そう、あなたは「安心」と「時間の効率」を買っているのです。
結婚相談所での婚活を考えている40代女子は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
「やっぱり40代の婚活は結婚相談所がいいのかな?」「どこがおすすめの結婚相談所か知りたい」「高い料金を払って失敗するのはいやだし...」 スピード婚を決めたい40代の婚活は、結婚相談所を利用するのが一番効率的です。なぜなら、相談所を利用す[…]